重要
一般社団法人日本外科学会
会員各位
Surgical Case Reports 掲載料(Article Publishing Charge)課金について(申請の方法の変更あり)
日本外科学会のCase Report誌『Surgical Case Reports』は、オープンアクセス出版によるオンラインジャーナルで、消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、乳腺内分泌外科、小児外科、移植外科、外傷・救急外科などの症例報告を掲載しております。2015年の発刊以来、投稿数も順調に伸びてきており、今後更に投稿数の増加が見込まれます。
本学会会員の著者には、投稿論文のAccept後に申請をすることにより、掲載料(Article Processing Charge)に会員割引価格£360/$565/€460が適用されます*。出版社の請求通貨規定により、日本在住の著者には、米ドル建ての金額での請求となり、2022年12月31日までは、為替の変動にかかわらず、$565+10%の消費税の請求額となります。
この度、システムの変更に伴い、この会員向けの掲載料(APC)の割引措置の申請方法も変更となりますので、以下のご確認をお願いいたします。
(従来の申請方法)
新規に論文を投稿する時点で、APC Agreementの画面でAPCの割引申請を選び、本学会が指定するコードを入力して、APCが会員割引となったことを確認して、投稿が完了する。
(変更後の申請方法)
新規に論文を投稿する時点で、APC割引を申請する必要なし。
論文がAcceptされた場合のみ、APC価格を確定するための認証作業を行ってください。
(→Accept後にメールにて案内)
これにより、投稿時のPublication ChargesからAPC Agreementの画面での選択内容が変わります。以下の2点のPDFファイルもご確認ください。
1)掲載料(APC)の割引措置の申請方法の変更について(PDF)
2)Author Journey(PDF)
このシステム変更の影響のため、当面は投稿論文の審査にお時間が掛かることが想定されますので、2022年中はなるべくご投稿を差し控えて頂きますようよろしくお願いします。
なお、クレジットカードの場合、請求書領収書などの書類は発行されませんのでご了承ください。請求書類の発行を希望される場合や銀行振込みによるお支払いを希望される場合は、お支払い方法で「Invoice」をお選びください。なおInvoiceはPDFで発行されますが、事務手数料($75)が別途請求額に追加されます。
改めて皆様からのご投稿を心よりお待ちしております。
ジャーナルタイトル:Surgical Case Reports http://www.surgicalcasereports.com/
出版形式:オンラインジャーナル、オープンアクセス出版
出版頻度:年1巻(採用順にオンライン出版)
掲載内容:Case Report Letter to the Editor
出版開始:2015年1月17日
出版費用:Article Publishing Charge(APC)
定価 (一般、非会員向け)£980/$1,535/€1,250
会員向け割引価格£360/$565/€460 (2023年1月1日に€460に対する£、$レート改訂予定)
(日本在住者には米ドル建て価格での請求、別途消費税が加算されます。)
投稿案内:電子投稿査読システムEditorial Managerより投稿
https://www.editorialmanager.com/sucr/default.aspx
*投稿作業をされる方が会員でない場合は、会員である著者(筆頭著者あるいはCorresponding author)に手続き方法を確認のうえご投稿いただくか、ご投稿前に日本外科学会事務局にご相談ください。複数著者の論文の場合、筆頭著者またはCorresponding authorが日本外科学会会員であることが割引適用の条件となります。
E-mail address: journal@jssoc.or.jp
APCのお支払いに関するお問い合わせは、Eメールにて以下にお願いいたします。
E-mail address: ORSupport@springernature.com
Surgical Case Reports
Editor-in Chief
碓氷 章彦(Akihiko Usui, MD, PhD)