学会案内

全身麻酔管理下外科手術における新型コロナウイルス核酸検出の保険収載に関する要望書

Last Update:2020年4月16日

 日本外科学会、日本消化器外科学会および日本医学連合は令和2年4月9日に 加藤勝信 厚生労働大臣 あてに「全身麻酔管理下外科手術における新型コロナウイルス核酸検出の保険収載に関する要望書」を提出いたしました。
 新型コロナウイルス感染症の特徴の一つとして、無症状の陽性患者(不顕性患者)が多数存在することは知られています。このように症状が乏しい場合、術前の問診および身体所見だけで感染者を除外することは難しく、もし不顕性感染患者に全身麻酔下に手術を行えば新型コロナウイルス感染症による術後肺炎などの重篤な合併症を惹起することが予想されます。
 また、全身麻酔管理のための気管内挿管や抜管操作はエアロゾルを発生しやすく飛沫(核)感染のリスクが高まる処置です。さらに新型コロナウイルスは呼吸器以外の血液や肝臓・消化管などにも存在することが証明されており、これらの電気メス処置において容易にエアロゾルを発生し飛沫(核)感染のリスクとなり、医療従事者への2次感染につながります。もし、手術を端緒とする新型コロナウイルス院内感染がひとたび発生すれば病院機能は停止し、地域医療崩壊の引き金となります。そこで、今回全身麻酔管理下外科手術における新型コロナウイルス核酸検出(PCR)法の保険収載を要請した次第です。PCR法による新型コロナウイルス感染症の検出率には限界があることも承知しておりますが、医療崩壊の危機をくいとめるため奮闘している外科医を含む医療従事者に対し少しでも安全を担保できますよう、これからも努力してまいります。
 厚生労働省におかれましては、昨今の新型コロナウイルス感染症による医療崩壊をくい止めるため、本要望に早急に対応していただくよう、切にお願い申し上げます。

全身麻酔管理下外科手術における新型コロナウイルス核酸検出の保険収載に関する要望書(PDF)

このページの先頭へ