MENU

外科専門医制度の研修実績について

第124回定期学術集会では、学術集会参加の他に、現地で聴講することで単位を取得できる「外科領域講習」を一部のセッションで開催いたします。
※事後配信するアーカイブ配信では外科領域講習の単位取得はできませんので、ご留意ください。
外科専門医制度の研修実績として算定できる単位数を以下に記載しますので、ご参照ください。
専門医制度の詳細は、日本外科学会ホームページ「専門医制度」をご確認ください。
※新制度(機構認定)更新・移行の詳細は、4月上旬に公開予定です。

外科専門医制度における単位の換算について

※各セッションの詳細は「プログラム」をご確認ください。
※「特別企画」「わが国の資源で持続可能な外科診療を考える」「シンポジウム」「パネルディスカッション」「ワークショップ」は全て新制度における単位は「外科領域講習」となります。
※各時間帯の中で、同時に複数の受講はできません。
※「卒後教育セミナー」「臨床研究セミナー」「外傷講習会」ならびに新制度の共通講習にあたる「倫理講習会」「感染対策講習会」「医療安全講習会」は、いずれも本定期学術集会とは別に、eラーニングとして順次開催しております。詳細は、日本外科学会ホームページ「eラーニング」ご確認ください。

会場での受講についてのご注意

  • 単位を取得するには、各対象プログラムの受講履歴を取得する必要があります。
  • 受講者は参加証に印字されたQRコードを、講習会会場の出入口に設置されたQRリーダーにかざし、入室時・退室時いずれも受講履歴を登録します。
  • 学会が定める受付時間を過ぎた場合、受講履歴を記録することができません。
  • 途中退席(お手洗いなどの一時退席を除く)をした場合、受講単位が認められないことがあります。

受講証明書の発行について

  • 受講を完了した各領域講習については受講証明書を発行いたします。
  • 受講証明書はオンライン参加登録サイトより各自ダウンロードいただきます。
    会場での発行はございません。
  • 発行期間外での発行は致しかねますので、必ず期間内にダウンロードいただくよう、お願い致します。

受講証 発行サイト(参加登録サイト)

https://www.miceregi.jp/reg/jss124/my/login/login.html

発行期間

2024年5月下旬~12月末まで(予定)※延長は致しません。

このページの先頭へ